2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 fukaeri_user NISA・iDeCo家計の見える化 一番もったいないこと【33歳青年のお金のお話3】 一生涯保障の保険の保険料を支払う期間を短くすると、保険料総額が安くなることを前回書きました。 10年頑張って!【33歳青年のお金のお話2】 一生涯保障の死亡保険は、支払った保険料<保険金となります。 ですから、途中で止め […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 fukaeri_user NISA・iDeCo家計の見える化 10年頑張って!【33歳青年のお金のお話2】 前回、独身でも自分のお葬式代300万円を米$建の生命保険で、通貨もリスク分散して準備するお話をしました。 通貨も分散しませんか?【33歳青年のお金のお話】 さて、今回はなぜ10年と短い期間で保険料を払い終えるかについてお […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 fukaeri_user NISA・iDeCo家計の見える化 通貨も分散しませんか?【33歳青年のお金のお話】 年末年始のお休みはアッと言う間に終わり、1月も半ば。 二度目の緊急事態宣言も出て、落ち着かない毎日ですね。 年末年始はお金のことを考得る機会もなく、なかなかお金を貯められないお子さんのことを心配して、親御さんからのご依頼 […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 fukaeri_user NISA・iDeCo 2020年クリスマスの奇跡??? Merry Christmas なんと!今日は自分の生まれた西暦の年と年齢を足すと、 世界中の人が皆、2020になるそうです! 今度こうなるのは1000年後だそう〜 クリスマスにSNSにこんな投稿をされた方が何人もいらっ […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 fukaeri_user お金と住まいの整理術老後のお金 銀行の対応にブチ切れた!からの【資産一覧表】 先日、知的で上品な鎌倉マダムが「銀行の対応にブチ切れた!」なんて言われました。 いつもは冷静な方なので、似合わない発言にびっくり! 最近、銀行の窓口に行っていますか? ほとんど、ATMで事足りますから、窓口に行くことはほ […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 fukaeri_user 相続・贈与終活・エンディングノート老後のお金 認知症になっても大丈夫!【成年後見制度】と【家族信託】 今日は、ちゃんと知りたくて【家族信託】についてのセミナーに参加しました。 すでに公正証書遺言は書いていますから、今、私が死んでも私の資産は私の考え通りに相続されます。 ですから、死んだ後のことは心配ありません。 問題は、 […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 fukaeri_user お金と住まいの整理術老後のお金 楽に楽しく、しあわせに生きていきたい 天邪鬼な性分ですし、運動神経もかなり鈍いですし、 何よりゴロゴロしていることが好きです。 効率よくシンプルに、「楽に楽しく、しあわせに生きていきたい」と思っています。 ですから、我が家はいつも片付いています。 だって、掃 […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 fukaeri_user NISA・iDeCo お金が貯まる人は速い! 昨夜、Zoomでお客様に投資信託の手数料について説明をしました。 最後に、「妹の相談にものってほしいけど、どのように繋げばいいの?」と聞かれ、 妹さんと私宛にメールを送って繋ぐようお願いをしました。 その後、夕食を終え、 […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 fukaeri_user NISA・iDeCo 東証、初の終日売買停止 2020年10月1日、朝一番でいきなりの東証システム障害のニュース! 夜には明日再開のニュース速報が流れました。 現場の皆様、仕事とはいえ大変な緊張とストレスにさらされていることと思います。 なんとも胸のあたりがキューン […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 fukaeri_user NISA・iDeCo 日曜劇場『半沢直樹』から銀行を考える ついつい引き込まれてしまう日曜劇場『半沢直樹』が最終回でした。 銀行の融資に政治家がらみであんな不正があるのでしょうか? ドラマの中だけのことであってほしいですね。 「金融の力で世の中の懸命に働く人の助けとなることを銀行 […]