家計の整理整頓アドバイザー 深川恵理子 Fukaeri Official Blog

  • 読むお金講座
  • 講座セミナー
  • 個別相談
  • お客様の声
  • プロフィール

家計の見える化

  1. HOME
  2. 家計の見える化
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 fukaeri_user 家計の見える化

若いっていいな♪【33歳青年のお金のお話4】

前回は生命保険の解約返戻金を老後資金にすることを書きました。 一番もったいないこと【33歳青年のお金のお話3】 今回は、何歳で保険に加入するか考えてみましょう。 独身の33歳の男性が、自分のお葬式代を準備することが目的で […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 fukaeri_user 家計の見える化

一番もったいないこと【33歳青年のお金のお話3】

一生涯保障の保険の保険料を支払う期間を短くすると、保険料総額が安くなることを前回書きました。 10年頑張って!【33歳青年のお金のお話2】 一生涯保障の死亡保険は、支払った保険料<保険金となります。 ですから、途中で止め […]

2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 fukaeri_user 家計の見える化

10年頑張って!【33歳青年のお金のお話2】

前回、独身でも自分のお葬式代300万円を米$建の生命保険で、通貨もリスク分散して準備するお話をしました。 通貨も分散しませんか?【33歳青年のお金のお話】 さて、今回はなぜ10年と短い期間で保険料を払い終えるかについてお […]

2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 fukaeri_user 家計の見える化

通貨も分散しませんか?【33歳青年のお金のお話】

年末年始のお休みはアッと言う間に終わり、1月も半ば。 二度目の緊急事態宣言も出て、落ち着かない毎日ですね。 年末年始はお金のことを考得る機会もなく、なかなかお金を貯められないお子さんのことを心配して、親御さんからのご依頼 […]

2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 fukaeri_user 家計の見える化

「私のお客様は夫婦仲がいい!」ご夫婦で洋服を買いに行きますか?

「価値観が合う」ということは、結婚の条件の一つ。 私もそう思いますが、あなたはどうでしょうか? ブルックスブラザーズで販売の仕事をしていた時、ご一緒にお買い物にいらっしゃるご夫婦は数多くいらっしゃいました。 当然、一緒に […]

2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 fukaeri_user 家計の見える化

あと5万円あったら…

先日、ご相談にいらした30歳のシングルマザー。 6歳のお子さんと賃貸のアパートに二人暮らしだそうです。 『何とか貯蓄をしたいけれど、ギリギリの生活です。 あと5万円あったら…といつも思います。』とおっしゃっていました。 […]

2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 fukaeri_user 家計の見える化

米ブルックスブラザーズ 経営破綻! 時代は大きく変わりました。

1818年創業のアメリカの衣料品店「ブルックスブラザーズ」は8日、日本の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用を申請し、経営破綻したと発表しました。 北米を中心に世界でおよそ500店舗を展開していましたが、近年、ファッ […]

2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 fukaeri_user 家計の見える化

扶養の範囲内で働くことはお得なの?

「扶養の範囲内で働く」というのは、節税の一つの方法かもしれません。 しかし、これにこだわることは、はたして正解なのでしょうか? 扶養から外れれば、厚生年金や社会保険の負担は増えるかもしれませんが、それと同時に将来受け取れ […]

2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 fukaeri_user 家計の見える化

無収入で何カ月生きていけるか?

「無収入生存月数」という言葉を聞いたことはありますか? 明日から無収入になったら、何カ月生きて行けるかその月数のことです。 勝間勝代さんのYouTubeで初めて聞きました。 分かりやすい言葉ですので、考え方をシェアしたい […]

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 fukaeri_user お金と住まいの整理術

キャッシュレスは怖い!

今日は4月1日。3月の家計簿をまとめました。 現金は毎日家計簿【お財布スッキリシート】に入力していますが、預金のチェックは1ヶ月分まとめて【通帳スッキリシート】に入力です。 (このシートは、拙著『たった2分!50歳からの […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »
たった2分! 50歳からのガマンしない貯蓄術

最近の投稿

アラフィフなんて若い!
2021年1月25日
若いっていいな♪【33歳青年のお金のお話4】
2021年1月21日
一番もったいないこと【33歳青年のお金のお話3】
2021年1月15日
10年頑張って!【33歳青年のお金のお話2】
2021年1月13日
通貨も分散しませんか?【33歳青年のお金のお話】
2021年1月12日
2020年クリスマスの奇跡???
2021年1月6日
銀行の対応にブチ切れた!からの【資産一覧表】
2020年12月3日
無料メールマガジン登録はこちら
読むお金講座
家計の見える化
相続・贈与
終活エンディングノート
老後のお金
貯蓄術
お金と住まいの整理術
  • 読むお金講座
    • 家計の見える化
    • 相続・贈与
    • 終活・エンディングノート
    • 老後のお金
    • 貯蓄術
    • お金と住まいの整理術
  • 講座セミナー
  • 個別相談
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ご予約・お問い合わせ
  • サイトマップ
Tweets by fukaeri0821

Copyright © 家計の整理整頓アドバイザー 深川恵理子 Fukaeri Official Blog All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 読むお金講座
    • 家計の見える化
    • 相続・贈与
    • 終活・エンディングノート
    • 老後のお金
    • 貯蓄術
    • お金と住まいの整理術
  • 講座セミナー
  • 個別相談
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ご予約・お問い合わせ