電気代高くなっていませんか?

昨日ご相談にいらしたお客様が、こんなことおっしゃいました。
「電気代高くなっていませんか?」
円安の影響もあり、高くなっているのではないでしょうか?

というわけで、我が家の電気代を確認してみました。
一緒に引き落とされるガスと電気の合計金額の月平均です。

2023年 ¥21,097
2022年 ¥18,274
2021年 ¥13,940
2020年 ¥14,958
2019年 ¥14,870

気にしていませんでしたが、確かに高くなっていますね。
あなたのお家はいかかでしょうか?

高くなっているから、節約しましょう!
なんてことを言うつもりはありません。
ただ、無駄な電気は使わないように意識したいですね。

そして、【光熱費は安いプランに変更する】というのもありです。
電気会社やガス会社を変更することで今より負担を減らせる可能性があります。
また支払い方法を変更すると割引を受けられたり、
ポイントを貯められたりする場合もあります。
この結果、我が家は電気代とガス代は一緒にクレジットカードで支払っています。

でも、何より大事なことはなんでしょうか?

つまり、
家計管理をちゃんとする。
収入をあげる。
資産運用をする。

私たちのお金は、

いたってシンプル!
たった3つのことを考えて、行動するだけで
お金のモヤモヤした気持ちはなくなります。

あとね。
「不安なんです…」っておっしゃる方も本当に多い。
まず、なにが不安かハッキリさせましょう!

お金は数字。
数字の答えは一つ。

数字はウソをつきません。
本当のことを教えてくれます。

家計簿をつけると、最初の数か月はどんよりします。
でも、それを乗り越えれば、自ずと何をすればいいかが分かり道が開けます。

習慣化すれば、不安なんてどっかに行っちゃいます。
だって、家計簿が習慣になれば、
無理なく支出は減り始めます。
なぜか収入が増えます。
もちろん、貯蓄額は増えますし、
投資は怖いものではなく、楽しいものになります。

だまされたと思って、まずは家計簿付けてみてね。

家計簿の付け方は拙著をご覧ください。

たった2分!50歳からのガマンしない貯蓄術

『たった2分!50歳からのガマンしない貯蓄術』

将来への備えは楽しく、賢く!ひとりシニアのお金と暮らしの基本

『将来への備えは楽しく、賢く!ひとりシニアのお金と暮らしの基本』