リバースモーゲージをご存じですか?

あまり話題になりませんが、リバースモーゲージってご存じですか?
持家があるから住むところには困らないけど、預貯金が少なく老後が不安な方や相続人がいない方などにオススメなのがリバースモーゲージ。
リバースモーゲージを利用すると、自宅を担保に借入れして、そのまま自宅に住み続けることができます。
借入人が亡くなったときに担保となっていた不動産を処分して、借入金を返済するという仕組みになっています。
【メリット】
・毎月の支払は利息のみのため、支出を減らすことができる。
・元金の返済は現金一括or自宅の売却のどちらかが選べる
・借入れしながら自宅に住み続けることができる。
・借入人が死亡したとき、配偶者が引き継げるようにしている金融機関が多いため、配偶者の居住に関するリスク回避もできる。
・退職金や預貯金などの資金を残しておくことで、老後資金の減少を緩和することができる。
【デメリット】
・長生きすればするほど、融資限度額まで資金を使ってしまうリスクがある。
・生存中に持家の価値が下落すると、融資限度額の見直しがされる場合がある。
・変動金利のため、金利が上がることがある。
仕組みやメリット・デメリットをしっかり把握して、充実した老後生活のために検討してみはいかがでしょうか?
なかなか、ピッタリ合う方っていないかもしれませんが…
因みに私はマンションのリバースモーゲージが出た時に銀行に聞きに行きました。
応接室に通され、とても丁重な対応をしていただいたのですが、我が家にはメリットないと思い、ティッシュやラップなどの粗品だけもらってきました。
分からないことは聞きにいけば、簡単に答えが出せますね。
人はそれぞれ、家族構成も資産状況も考え方も違います。
しあわせな老後を過ごしたい!と思うなら、
「私の場合はどうしたらいいのか?」
ご自身でしっかり考え動きましょう!
昨日、お会いした59歳女性のクライアントさん
遺族年金のことも調べ、将来の受け取るお金もシミュレーションし、仕事も旅行も積極的に楽しんでいらっしゃいました。
当然、夫婦仲も良好です(笑)
元気な今なら頭もしっかりしていますし、笑いながら将来のお金のことを考えられます。
しあわせで楽しい人生を過ごすために、ちょっと難しいことや面倒くさそうなことにもトライしましょう!
ボケ防止にもなると思って、私はエイやって取り組むようにしています。
メンドクサイですけど・・・
★ セミナーのご案内
FPが教える!部屋が片付く!お金が貯まる!整理整頓レッスン
お金を貯めることと部屋の片付けは同じ仕組み。
私のお金の管理方法と部屋の片付け方法を実際にお見せして参考にしていただいています。
日 時:6/5、7/4、8/5、9/5、10/7、11/7、12/5
14:00~16:00
会 場:深川宅(田園都市線用賀駅から徒歩3分)
参加費:拙著読者無料
定 員:4名
★FPが教える!部屋が片付く!お金が貯まる!整理整頓レッスン
お申込みはコチラから
お金のおしゃべり勉強会
お金を貯めたいし、もっとお金の知識を身につけたいけどどうしたらいいの?
NISAのこともよく分からないし…
なんて思っていませんか?
ご一緒に楽しくおしゃべりしながら、お金の知識を身に付けて、しっかりちゃっかり資産形成してくださいね。
日 時:毎月19 or 20日 11:00~13:00
会 場:ビジネスエアポート新橋 https://business-airport.net/shop/shimbashi/
参加費:拙著読者無料
定 員:3名
★お金のおしゃべり勉強会
お申込みはコチラから
★ 個別相談、おさらい会(ご契約内容の復習)のご予約
★個別相談、おさらい会
ご予約はコチラから
★ LINE公式アカウント
サクッと読めるタイムリーなお金の話をお送りしています。
https://lin.ee/5LH0Qoi
